タグ:

よく「自由になりたい」とか「自由が欲しい」とか聞きますが、そういう時は大概自分で枠を決めてしまっている場合があります。やったらできることを「やっても無理なのではないか」とか「出来ても、その先はどうするのか?」など、疑問に思いながら、 やり過ごします。

でも、本当の「自由」には「不自由」さがあり、「自己責任」が伴うものだと思います。
もっと言えば、不自由さの中で、自由があるようなものだと思います。

自己責任と言えば、自分が選択して行った結果は他の誰でもなく「自分が責任を取る」と、いうものです。
何か自分がやりたいことがあって、やろうとした時に周りから「危ないから止めておいた方が良い!」と、言われて、そこで止める場合と、それでも自分の自由な選択を選ぶ場合とに分かれると思います。

そんな時、「もしも失敗したら・・・」と止めてしまった場合は、決して自分のやりたい世界には近づけないと思います。反対に、周りから反対されても自分が選んだ道だから、どんな結果になろうとも、それはそれで自分は受け入れると覚悟出来たなら、その結果は自分のものになります。

それがもしも、自分が描いていたようになったなら、自分の思う世界を手に入れることが出来るのです。
その時必要なのは、「覚悟」だと思います。人からどういわれようが、やった結果がうまく行かなくても、自分が選んだ道なのだから、その中で生きていくしかありません。その「覚悟」が出来ていれば、どんな結果になろうとも、それは成功したものと同じだと思います。

なぜなら、それは自分が選んだ道だし、自分が望んだ世界なのだから、どうなろうとも、自分にとっては自由な世界なのです。
私たちは、自分が選択した結果を自分で引き受けると決めたなら、そこは自由な世界が待っていると思います。
「不自由な中に自由があり」「自由には自己責任が付いてくる」

わたしたちは自分の自由な世界の中で、1人1人が意識して選択して進むならば、それは自分の世界への近道だと思います。

じゃ、また明日!

                                                                                                                                                   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2513枚目■ 自分の中の「対立」を解く

ヴェーダ瞑想をしていると「表裏一体」のイメー...

すべて読む
タグ:

2512枚目■ 信頼は対等から生まれる

日常生活の中の色々な場面で、「ありがとう」が...

すべて読む
タグ:

2511枚目■ エネルギーはどこに向く?

人はそれぞれエネルギーを持って生れてきている...

すべて読む
タグ:

2507枚目■ 自分が変化になりなさい

毎日いろいろなニュースが飛び込んできます。そ...

すべて読む
タグ:

2504枚目■ 「終わらない幸福」とは

私たちの体内では3つのホルモンがあるようです...

すべて読む
タグ:

2503枚目 先見の明とは「動く準備」

「自分を変えたければ、環境を変えろ!」という...

すべて読む