タグ:

私たちは何かの問いに対する答えが欲しい時は、そればかり考えていると思います。
その時、宇宙や神様からか分からないけれど、いつも気付きのサインが送られているのだと思います。
その差は、そのサインに気付くか気付かないかの違いです。

そのことを願ったり、集中して考えていると、情報は向こうからやってきます。私が趣味とか何かをやり始めたのは、すべて向こうから情報がやってきました。
カラダを使うこと、手を使うこと、頭をつかうこと。この3つはやりたいなと思っていました。

やりたいと思ったり、興味を持っていたので、当時は新聞のチラシや新聞記事そのもので引っかかるものがありました。自律神経が悪かったので、何か運動をしたいなと思っていたら、「自律神経にも効果がある、太極拳」というチラシが目に入り、即申し込みました。また、手先を動かすということで、陶芸が良いかなと思っていたら新聞記事に写真入りで能面師の記事が出ていました。同じ市内なので自転車で話を聞きに行き、即入門しました。

頭を使うということで、その時々に興味があるチラシが入ってきていました。それで、即申し込んでいました。
そんな風に、自分が興味を持っているものに対して、毎回偶然にも?関連した情報が入ってきていたのです。
それで直感で動くので、どれも即入門というようになって行きました。

今はSNSでコマーシャルがどんどんながれてくるので、じっとしていても一方的にコマーシャルの情報が目や耳に飛び込んできます。
座禅をしてみようかなと思った時も、SNSの情報で瞑想の説明会が流れてきて、何気なく参加したのが一生ものになりました。

高校生の時、国語の講師の先生と廊下で話していた時、「いつも自分の頭の上に何本ものアンテナを立てておくように」と言われたことがありました。「自分がアンテナを立てておかないと、どんな情報でも引っかからないから」と。

今、考えると、先生の言葉は非常に大切なことで、私が今やっていることはすべてその時々の自分に必要な情報でした。自分が意識したものにしか情報は引っかかってこないのだなと、今でも実感しています。情報は目に見えないだけであって、いつも自分の周りを飛び交っています。よって、自分がアンテナを立てていれば、その情報が引っかかり、すべてのできごとが学びやチャンスに繋がっていくのです。

もしかしたら、その引っかかりは、昔の人は「ご縁」と言ったかもしれませんが、そのご縁も自分が気付かなければ、素通りで終わってしまいます。気付けば自分の人生を変えてしまう位になる可能性も秘めています。

自分が必要としていること、自分が興味を持っていることにアンテナを立てていると、沢山の宝物が見えてくると思います。

じゃ、また明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2491枚目■ 相手を変えようとしない!

人と話をしていて、話が通じやすい人と通じにく...

すべて読む
タグ:

2489枚目■ 自由は育ててこそ我がもの

人は自分のことで「こうありたい」と思っていて...

すべて読む
タグ:

2488枚目■ 心に深く刻まれる感動体験

最近は、これからは「体験型の消費」であるとよ...

すべて読む
タグ:

2471枚目■ 自分の得意を人に使う時

日本初の女性総理が誕生したせいか、それとは別...

すべて読む
タグ:

2464枚目■ なんとかするしかない!

人は切羽詰まった時や追い詰められた時は、「な...

すべて読む
タグ:

2463枚目■ 嫉妬は進化のスイッチ

人は誰でも嫉妬心を持っています。それは他者と...

すべて読む