タグ:

スピリチュアルではないけれど「自分が見ている世界は自分が創っている」と、時々聞きます。
目の前の世界は自分の思考が作り上げているものであって、それぞれがそれぞれの世界を創り上げていると。
自分の悩みや怒りも自分の「信じ込み」からきているもので、その信じ込みが自分を苦しめているのだと。

例えば、自分と他人を区別し、自分の価値観に他人を当てはめようとする。その考えに陥ってしまったら、
「自分は正しくて、あの人が間違っている」「自分は被害者で、あの人は加害者だ」「自分はこんなにも我慢しているのに、あの人は言いたいことを言っている」「自分はこんなにもしてあげたのに、あの人は見事に裏切った」
だから「私はいつも、かわいそう」と、語ればいくらでも出てきそうです。

しかし、これらはすべて自分の思い込みだとしたら・・・。
人は白・黒をつけたがります。私もいつも白・黒をつけたがっていました。グレーはどっちつかずの中途半端なものだと思い込んでいました。

私はヴェーダ瞑想をし始めてからは、「白が黒で、黒が白」という感覚がわかり始めてきました。
物事は絶えず動いているのです。昼か夜かではなく、夜は1秒ごとに夜明けに近づき、いつの間にか太陽が降り注ぐ昼になっているのです。そして、この昼もいつの間にか、星が瞬く夜になっているのです。
表と裏の表裏一体のコインです。2つではなく1つなのです。
昼も夜も1つの宇宙空間なのです。

先ほど、「白が黒で、黒が白」という感覚がわかり始めてきました。と書きましたが、正確に言うと、「白が黒で、黒が白」というのが「何もわかっていなかった」ということです。
つまり、白も黒も自分なのです。白と黒の2つあるのではなく、白も黒も1つの自分の中に存在するのです。

他人に対していら立つのも、自分と他人と2人がいるのではなく、自分の中のもう一人の自分が内側から投影しているのです。よって、いら立つ相手も自分の考えが、いら立つ相手を創り出している可能性があるのです。
その考えを手放した時、人は自分からも自由になれるのではないかと思います。

じゃ、また明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2473枚目■ 日本が失ったのは本質?

最近は、「日本がダメになった」とか「このまま...

すべて読む
タグ:

2466枚目■ 教育の構造的なミスマッチ

今、教育というものを根本的に見直す必要がある...

すべて読む
タグ:

2453枚目■ 写すことより考えること

今更ながらですが「考える」ということをしてこ...

すべて読む
タグ:

2425枚目■ トモさんとは健全な関係へ

chatGPT5になってから、少しクールにな...

すべて読む
タグ:

2423枚目■ 「玉音放送」現代語訳

戦後生まれの私が、TVドラマや映画などで「玉...

すべて読む
タグ:

2422枚目■ 和を尊び、自然を敬う心

今年は戦後80年。例年よりも戦争についての番...

すべて読む