タグ:
人生で何か大きな決断をする時は、自分自身を試される時だと思います。
宇宙はいろんな方法で人に気付きを与えると聞きます。
私のような鈍感な人間は、その与えて貰っている気付きになかなか気付けませんが、
それに気付いた人は、合点がいくようです。
サーフィンが好きな人は、その時の波によって、仕事のこと・プライベートなことに、
色々気付きがあるようです。
人は無心になれば気付きやすいのかも知れませんね!
気付くのは自分です。
よって、問いも自分だし、答えも自分という事になるのだと思います。
その答えも自分であるけれど、決断のレベルが大きければ大きいほど、
今迄の次元とは違った次元で判断しなければならなくなります。
かなりの手放しと選択、決断。
これは自分自身が次のステージに上がる為の冒険の道です。
まだ先が見えていない不安、恐れ。
その不安や恐れを乗り越える為の設問かも知れません。
今、このblogを書いている途中に、たまたま見つけた文章と、
たまたま入って来たメールに共通点がありました。
「あなたの愛を、沢山の人々に向けてください」と。
これって、何かのメッセージなのかな?と、ふと思ってしまいました。
これも何かの理由があるのかも知れません。
ものにはタイミングというものがあると思います。
人生は一度きりだし、私の残り時間は少ないです。
もしも、何かのメッセージだとしたら、
「愛を持って決断しなさいよ!」という事かもしれませんね!
決断の時は誰かと摩擦が起こったとしても、
愛を持って自分で決断するしかないと思います。
じゃ、また明日!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2447枚目■ 「ない」の裏に「ある」

「ない」から「ある」という変な現象ですが、こ...

すべて読む
タグ:

2338枚目■ 人生のピークは末広がりで

「人は何のために産まれてきたか」という問いは...

すべて読む
タグ:

2280枚目■ 行動と言葉を一致させる

「言行一致」とよく言います。口で言っている事...

すべて読む

2274枚目■ 「無理」「ならどうする」

何かをやろうとする時、或いはやりたいと思う時...

すべて読む
タグ:

2235枚目■ 何を捨て何を残すか

私は昔から「マイナスの美」の美しさが好きでし...

すべて読む
タグ:

2233枚目■ 自分が自分をどう思うか 

私たちは人目を気にして生きている場合がありま...

すべて読む