タグ:
コロナウイルスにより、今までの当たり前が当たり前ではなくなってきています。
ついこの間までの歴史は、人間が使う道具・技術・システムなどを開発開拓した歴史でした。
その結果マイナスの副産物も生まれ、やがてそれも限界に来ています。
その間、人間そのものを進化発展させることには、全く触れられていませんでした。
進化発展の基準は経済に絡んだ「もの」であり、消費の世界です。
今までとは反対の価値観になりつつある今、一番手を付けなければならないのは、
人間そのもの、人間の考え方だと思います。
自分の「外」の世界に目を奪われ、見えるものでしか判断してこなかった価値観が、
自分の「中」の世界に目を向けなければならない所まで来たような気がします。
自分の「中」の世界とは、固定概念を捨てた判断基準です。
誰もが持っている価値観は、十人十色でバラバラです。
しかも、それぞれが不完全であるにも関わらず「自分は完璧で正しい」と信じています。
それ故、色々な場面で間違った判断をしてきました。
目に見えている顕在意識の世界と、目に見えない自分の「中」の潜在意識の世界。
この2つの世界でのしのぎ合いだと思っていましたが、それだけではまだ不十分のような気がしてきました。
なぜなら、そこには人間そのものの進化が忘れられているからです。
世の中の産業技術やAI(人口知能)はどんどん発展して行っているのに、
人間そのものもは、立ち止まったままです。
自分の「中」の世界は、進歩発展を忘れたままです。
そのうちにAI(人口知能)に追い抜かされる時が来ると思います。
そうならない為にも、AI(人口知能)が不得意な分野に進出する事を忘れないでおきたいものです。
これからは、人間本来の判断基準である内なる声を聴いて、意識の覚醒をする時だと思います。
じゃ、また明日!