タグ:

「勇気」とは「怖さを知る事。恐怖を我が物とする事」という考え方があります。

人間だれしも怖いと思うものはあり、その怖さから目を背けたくなります。
しかし、その恐怖を我が物とする為には、恐怖を克服するために努力をしたり、創意工夫をする必要があります。
自分は何が恐怖かを認識し、その恐怖に打ち勝つ事。
その「立ち向かっていく」と言うのが勇気だと思います。
「挑戦」とは「危険や失敗を恐れず、困難な事に立ち向かっていく事」だと思います。
挑戦するから新しい経験が出来、新しい経験をするから成長が出来ます。
「勇気」と「挑戦」
この2つに共通するのは「立ち向かう」という事です。
危険や失敗を恐れず、怖さを克服し、それらの経験を自分のものとして「成長」していく。
挑戦を止めれば、成長も止まってしまいます。
自分は人生のどの時点で諦めるのか、それは人それぞれです。
自分に合った、自分が選択する人生ですから、どの時点で挑戦を諦めるかは、その人の判断によります。
しかし、
折角生きているのだから、何かに立ち向かわないと勿体ない、と思うのも1つの選択。
恐怖に打ち勝つために、立ち向かい続けたい、と思うのも1つの選択。
自分は何をしにこの世に生まれて来たのかを思うと、
何かに立ち向かって成長し続けないと、自分の命に申し訳ないような気になってきました。
じゃ、また!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2280枚目■ 行動と言葉を一致させる

「言行一致」とよく言います。口で言っている事...

すべて読む
タグ:

2274枚目■ 「無理」「ならどうする」

何かをやろうとする時、或いはやりたいと思う時...

すべて読む
タグ:

2235枚目■ 何を捨て何を残すか

私は昔から「マイナスの美」の美しさが好きでし...

すべて読む
タグ:

2233枚目■ 自分が自分をどう思うか 

私たちは人目を気にして生きている場合がありま...

すべて読む
タグ:

2232枚目■ 目的の為なら共にやれる

今回のNHK「新プロジェクトX」は、世界遺産...

すべて読む
タグ:

2231枚目■ 共に目標を達成する能力 

人が他人と協力し共同の目標を達成する能力は、...

すべて読む