タグ:
コロナはまだまだ終息しそうにもありません。
私はこの先コロナが治まっても、コロナ以前には戻らないと思います。
なぜなら、昨年末より「土の時代」から「風の時代」に変わったからです。
時代は前に進んでいます。
何もかもが変化しています。
よって、以前と同じようにはならないと思います。
むしろ以前より良くなると思っています。
「土の時代」は資本家階級と労働者階級がはっきりと区別されていました。
産業革命以降でも「物質的豊かさ」に価値が置かれ、良い企業に入るためには、
良い大学にはいり、一生そこで働くという価値観でした。
しかし、「風の時代」に入った今現在、良い企業=大企業でもないし、
良い大学とは何をもって良い大学というのかさえ分かりません。
これからは「情報や体験の豊かさ」が重視されると思います。
数年前から「モノからコト」へと移行しています。
有形商品から無形商品に価値を見出しています。
バブル期の有名ブランドの靴やバッグもどんどんメルカリで売られています。
モノの価値というものはこれほどまでに変わってしまうのかと、感じずにはいられません。
働き方も在宅になったりと、変化しています。
それに伴い、縦社会から横社会へと移り変わっています。
個人が生かされやすい時代、個人が発揮されやすい時代になって行くと思います。
そうなってくると、自分で「判断+選択」をする時代です。
自分で自由にやれる時代です。
しかし、その結果は自分が責任を取るのが当たり前になってきます。
「自分にとって何が大切なものか」がわかってくると、
外野席や周りの声は聞こえても意味がありません。
なぜなら、自分の生き方とは繋がりがないのですから。
自分の内側と向き合い、自分の精神性を高めていけば、周りに惑わされることなく
自分を生きることが出来ると思います。
私自身、この1年で自分の人生の捉え方が変わってきました。
老後、穏やかに日常を過ごすことが幸せだと思っていましたが、
それだけでは、自分が生まれて来た意味があるのかと、思うようになりました。
コロナが治まった後には、自分は自分として自分の人生を全うしたいなと思っています。
じゃ、また明日!