タグ:
イチロー選手はかつてインタビューで「結果が出ない時、どういう自分でいられるか。決して諦めない姿勢が、
何かを生み出すきっかけを作る」と、答えていました。
何かを生み出すきっかけとは・・・・。
よくある場面ですが、やってもやっても結果がでなく、もう自分の能力では限界で、これ以上やっても無理。
って思う時があります。
しかし、そこできっぱりと諦めて止めてしまうのかと思いきや、やっぱり続けてやっている。という状態です。
これは何故かと言うと「諦めきれない」からです。
なぜなら、もう少しやり続けると、もしかしたら結果が出るかも知れない。
もしかしたら出口が見つかるかもしれない。
と、自分の可能性に未練があるからです。
そしてその可能性とは「できない」を通り越した先には「できる」がある。
ということを薄々感じているからかも知れません。
だから、諦めきれないのだと思います。
そこで諦めてしまったら、自分で自分の可能性を潰すことになります。
自分の世界がそこ止まりになってしまいます。
小さな世界、浅い判断基準で終わりたくないから、諦めきれないのです。
今やっていることが、自分の目的に繋がっていると見極めることができたら、
自分の能力に関係なく継続できると思います。
つまりそれは、自分の本質を見極める事にも繋がっていると思います。
「諦めないこと」が自分で自分の花を咲かすことになるのだと思います。
じゃ、また!