タグ:
今、コロナウイルスの影響で、小売り業や自営業の方、フリーランスの方は大変です。
仕事はなくなるし、保証はないし、お客が来ないし。
本当にこれからの経済状況がどうなっていくのか心配です。
今、地球規模でこの状態だと思います。
「大変」とはスーパー大辞林によると、
①大きな異変。大事件。
②大きな危険や損害をもたらしそうで捨てておけないこと。
事が重大であること。また、そのさま。
③苦労の甚だしいこと。
対処するのが容易でないこと。また、そのさま。
④普通の程度を甚だしく超えているさま。たいそう。
まさに、今の世界の状態です。
そんな中で「今の自分には何ができるだろうか?」と、色々考えている方もおられます。
切羽詰まった状態で、必要に迫られてやったことが、殊のほか成功する時もあります。
色々な方の現在までの物語をyou tubeなどで見ていると、最初から現在の自分を描いていたのではなく、
あれこれとやっていくうちに、現在地に辿り着いたようです。
「大変」という字は「大きく変わる」と書きます。
大変だ、大変だと言いつつも、目の前の苦労に立ち向かう。
そのエネルギーが、自身を大きく変えていくのだと思います。
言わば目の前の大変さを利用して、自分で自分を育てているのだと思います。
何年も何十年も経って、自身を振り返った時「あの時が自分のターニングポイントだったんだ」と、納得できると思います。
私は今まで「大変」とは、しんどいだけだと思っていました。
しかし「自分が大きく変わるとき」「自分が大きく変われるとき」と思えば、
大変も1つのチャンスなので、手放したくないと思います。
「大変な時こそ大きく変わる」
自分の物語を楽しみたいと思います。
じゃ、また明日。