タグ:
私は、あれもしなくては、これもしなくてはと色々やろうとして、どれも中途半端に終わってしまいます。
その結果、何一つやり遂げる事が出来ませんでした。
どれも大事だと思い、何でもやろうとし過ぎて手に負えなくなり、挙句の果ては、そもそも何をやっていたのかさえも、わからなくなりました。
失敗原因としては、多くを求めすぎ、本当にやるべき事が出来ていなかったのでした。
よって、どれも大切に見える「あれもこれも」から、一番今やらなければならない事を見つけ、
それを「兎に角やる」という事に決めました。
すると、どれも大切でやらなければと思っていたものが、手放してもどうってことが無いことに気付きました。
あれも大切、これも大切と言うのは、自分が勝手に思い込んでいたにすぎません。
自分以外の人にとっては、別にそんな大した事ではなかったのです。
それよりも、本当にやるべき事を絞ってやると、曲がりなりにも何とか最後まで出来ます。
すると「やった!」感を味わう事が出来「さぁ、次もやるぞ!!」となります。
多くを求めすぎず地道に1つ1つをやっていく事が、中途半端とお別れする方法だなと思いました。
何故やるのか? 何をやるのか? いつやるのか?
もちろん「今でしょ!」
じゃ、また!