タグ:
私の欠点は先入観、固定観念で凝り固まっている事です。
やっかいな事に一度自分の中で作り上げられた先入観は、おいそれと変わってはくれません。
それが間違いであっても、周りから説明されてもなかなか訂正できず、むしろ主観的に自分は正しいと思ってしまいます。
頑固と言われる謂れは、物事を正しく捉える事が出来ず、視野が狭いために新しい事が受け入れられないのです。
先入観や固定観念は自己防衛をする為に出来たものであるから、消す事は出来ない。
という考え方もありますが、私は今の自分から脱皮する為には、消せなくても改善はして行きたいと思います。
たまたま「先入観クイズ10問」とやらを見つけました。
結果、思い込み、固定観念100%で全問不正解でした。
答えが付いているので、後で答え合わせをすると、私の欠点が良くわかります。
たった1つの言葉でさえも、正しく捉える事が出来ていないのです。
その言葉を見た瞬間に、自分の先入観で判断してしまっているのです。
それは自分の知識不足から来ています。
例えば「新体操」と言うと女子を思い浮かべますが、男子の新体操もあります。
2016年リオのオリンピックで、閉会式のパフォーマンスをしたダンサー50人の中には、青森大学男子新体操部の20名が参加しています。
それを知っていれば、新体操が女子だけに限らないという事がわかるはずです。
要は、自分の知識不足が物事を正しく捉えられなくしているのです。
残念ながら現段階のオリンピックでは男子新体操の競技は認められていませんが、男子新体操の人口が増えれば、今後オリンピックでも見られる可能性は十分にあると思います。
先入観をぶっ潰すには、自己と向き合い、自分の知識の少なさを自覚して新しい知識をどんどん増やして行けば、少しはぶっ潰して行けるのではないかと思いました。
じゃ、また!