タグ:

以前は、

お金=時間 だから、金持ちになる前に時間持ちになれと言われていました。

結局は同じ事だと思うのですが、今日は、お金=価値 だから、金持ちになる前に価値持ちになれと言われていました。人は価値(Value)に対価を払います。その対価の中には「感謝」や「誠実」が含まれていると思います。

どんなことでも「ありがとう」と言える心や、時間の約束とお金の約束には何があっても誠実に応える心と。これとは反対に、約束を守れない人は、信用されないので、仕事が無くなります。ネガティブで人の悪口ばかり言うので、人が離れていきます。不勉強なので、情報が不足しています。価値の無い生き方をしています。よって、段々と貧しくなっていくのです。

今のお金の苦労は、過去の意志決定の結果だと言われますが、勉強不足が故の情報が不足していたので、読みが浅くなったり、先読みが出来ていなかったりするのです。そして、何とかなるさという中途半端な気持ちが、今の現状となって現れているのだと思います。

豊かな人生を送る為には「約束を守る事」「勉強をすること」「スキルを高めること」これらをコツコツとやっていれば必ず豊かになれるようです。

現に豊かに生きておられる方は、これらがきっちり出来ている方です。「人はその人が考えている通りの人間になる」と言うのは、よく聞く言葉ですが、その為には「自分がどういう人間になりたいか」という願望を明確にすることが大切だと思います。

理想でも憧れでも、自分がなりたい人間像を持っておく必要があると思います。そして自分の周りには良い刺激を与えてくれる人、信頼の出来る人、時間を守る人、約束を守る人、誠実な人、など、自分に合いそうな人と付き合っていくことが大切だと思います。

そうなれば人間関係に於いて、ストレスが溜まることが無くなって、前向きで楽な人間関係に包まれるのです。時間は有限です。どうせなら、自分にとって豊かな人間関係を築ける人に囲まれた人生を送りたいものです。

その為には、自分自身が人に対してよい刺激を与えられるようになり、信頼されるに値する人になり、時間を守り、約束を守ると言ったような誠実な人になる必要があると思います。

じゃ、また明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2280枚目■ 行動と言葉を一致させる

「言行一致」とよく言います。口で言っている事...

すべて読む
タグ:

2274枚目■ 「無理」「ならどうする」

何かをやろうとする時、或いはやりたいと思う時...

すべて読む
タグ:

2235枚目■ 何を捨て何を残すか

私は昔から「マイナスの美」の美しさが好きでし...

すべて読む
タグ:

2233枚目■ 自分が自分をどう思うか 

私たちは人目を気にして生きている場合がありま...

すべて読む
タグ:

2232枚目■ 目的の為なら共にやれる

今回のNHK「新プロジェクトX」は、世界遺産...

すべて読む
タグ:

2231枚目■ 共に目標を達成する能力 

人が他人と協力し共同の目標を達成する能力は、...

すべて読む