タグ:
小さい時、子どもが嘘をついたり悪い事をしたら、大人達は叱る代わりに
「嘘をついたら閻魔さんに舌を抜かれるよ」とか「悪い事をしたら地獄に落ちるよ」
と、言っていました。

小さい子供はそれを信じて「もう、悪い事はしません」と言っていたものです。

そういえば、私自身も自分の最終は「天国」か「地獄」を想定していて、
「この世」を想定していませんでした。

今は、「過去」も「今」も「未来」も繋がっているので、「今をどう生きるか」
「今をどう積み重ねるか」によって、過去も未来も変わると云うように理解しています。

人は陰陽・裏表で人生のバランスを取っているとか。
そうであるなら、今まであまり不幸だとは感じたことが無く、挑戦もしていないから
挫折も無かったので、残り少ない年月でどれほどの不幸が待っているのかとも、
思った時がありました。

しかし、今のしあわせが最上級かと言えばそれも自分の主観なので、もっともっと
しあわせな感覚があるのかも知れません。

天国と云うしあわせな場、地獄と云うふしあわせな場、そのどちらかの場に行くのではなく、
今現在の場が、天国にでも地獄にでも成り得るのだと思います。

と云う事は、天国と云う場に死んでから行くのではなく、今現在の「場」を、
自分が天国と云う場に変えていくことができるのだと思います。

「今」というのは、自分次第でいくらでも変えることが出来ます。
その「今」というのを、ないがしろにして日々を過ごしているのではないかと
思うようになりました。

自分の人生を「今という天国」にするのも、自分自身の意識だと思います。

自分自身が何を求めて、何が自分のしあわせなのか。
それは自分が自立して「仕事や経済活動を通じて」個人のしあわせに繋がるのでは
ないかと思います。

幸福の5つの要素「PERMA-V」というのがあるようですが、
人間の真の幸福を形作る6つの条件のようです。
①P=ポジティブ感情
②E=熱中
③R=人間関係
④M=意義
⑤A=達成感
⑥V=バイタリティ

この6つは、自分だけではなかなか身に付かないのでしょうね。

それでも、意識して身に付けて、
「今という天国」を自分で築き上げたいと思います。

これらは「ガチンコ起業家養成塾」で、身に付くようです!


じゃ、また明日!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2280枚目■ 行動と言葉を一致させる

「言行一致」とよく言います。口で言っている事...

すべて読む
タグ:

2274枚目■ 「無理」「ならどうする」

何かをやろうとする時、或いはやりたいと思う時...

すべて読む
タグ:

2235枚目■ 何を捨て何を残すか

私は昔から「マイナスの美」の美しさが好きでし...

すべて読む
タグ:

2233枚目■ 自分が自分をどう思うか 

私たちは人目を気にして生きている場合がありま...

すべて読む
タグ:

2232枚目■ 目的の為なら共にやれる

今回のNHK「新プロジェクトX」は、世界遺産...

すべて読む
タグ:

2231枚目■ 共に目標を達成する能力 

人が他人と協力し共同の目標を達成する能力は、...

すべて読む