タグ:
インターネット(SNS)をやっていると、多くの情報に溢れ、不必要な雑音も
沢山入ってきます。
確かに手軽に知識を学べ、ひと昔なら住所もわからないので、手紙すら出すことが
出来なかった人に、手軽に連絡が取れるようになりました。
情報の共有という意味では、少しは平等になって来たかも知れません。
しかし、住所がわからなくてもSNSのコメント欄やメールで、こちらの意志を
相手に伝えることができるようになると、そこでは弊害も出てきます。
こちらの意志を伝えることができるのは良い事だとしても、反面、自分にとって
何の関係もない情報や批判などの情報も入ってくるようになりました。
あるいは、FBやインスタやXのコメントの「いいね」の反応に気を奪われることも
あります。
しかし、自分の知り合いや親しい人からの「いいね」なら、見て下さっているんだ
と、時には励みにもなりますが、全く知らない人に於いては、一喜一憂する必要も
何もないと思います。
よって気が付けば、情報に溺れてしまって振り回されている状態です。
そんな中で必要になって来るのが、アクセスする情報をコントロールする力です。
そして、情報を主体的に活用して、自分の力にしていくことです。
無責任な雑音や詐欺的な雑音、時には誹謗中傷などは、自分の世界からは
どんどん排除していけば良いと思います。
そして、自分に必要な情報は、どんどん取り入れていけば良いと思います。
自分の中に新しい知識を増やし、その主体性が、自分の世界を作り上げて
行くのだろうと思います。
自分に必要な情報は、時には反対の考えも必要になるかもわかりません。
そういう時は自分の考えをスッキリさせるためにも、読めば良いと思います。
自分の世界から自分にとって不必要なものはどんどん排除し、
自分の思考を整理していけば良いと思います。
誰が何と言っても、自分は自分。
自分に不必要な情報は排除していく。
それの繰り返しが自分を研ぎ澄ませていくのだと思います。
これだけ情報が溢れてくると、自分の世界の事だけでも精一杯で、
不必要な情報に構っている暇など無いと思います。
「雑音の無い自分の世界」を築きつつあるのは、
ヴェーダ瞑想のお陰だと思います。
毎日毎日ヴェーダ瞑想をしていると、1つ1つを手放すことができ、
手放すと同時に雑音も聞こえなくなります。
たとえ聞こえたとしても、自分にとっては不必要な事なので、すぐに手放すことが
できるのです。
反対に、自分にとって必要な事がわかってくるのです。
私は経験したことがないのですが「雑音の無い自分の世界」というのは、
ダイビングで海の底に沈んだ時の世界のような気がします。
自然と一体となり、心が解放される世界。
心が解放されれば、自分の内なる世界に素直に入って行けると思います。
そこはSNSとは別世界だと思います。
他人の目を気にすることもなく、只々自然と一体になれる世界。
そして、自分を解放することができた人達が繋がる世界だと思います。
名誉や肩書やお金とは関係のない、純粋な世界だと思います。
SNSの情報を主体的に自分が選択し、コントロールできる力を
身に付けたいと思います。
じゃ、また明日!