タグ:
自分に正直に生きるということは、自分に嘘をつかずに、
自分の気持ちに素直になるということです。
社会の中で生きていると、時には自分の本心を押さえつけて、
他人に合わせてしまう事もあります。
しかし、自分に正直に生きるという事は、自分が何を望んでいるのか、
何に価値を置いているのか、それに添っていつも選択をしていると思います。
私も若いころから後悔しない人生を送りたいと思っていましたが、
後悔しないという事はどういうことかと言うと、
自分の気持ちに正直に生きることだと思います。
人によっては嘘をついたり、相手によって態度を変えたり、
言う頃がころころ変わったりすることがあります。
しかし、自分に正直に生きている人は、真実を伝えようとして、自分の行動に
責任を持とうとしています。
自分に正直な人は、他人を疑うことなく、常に感謝しながら生きています。
よって、いつも穏やかでいることが出来るのだと思います。
私の周りにも正直に生きておられる人はいます。
やはり芯が強く、他人の意見には流されません。
誹謗中傷されても、裏切られても、騙されても、途中で投げ出したりしないで、
最後までやり遂げようとします。
他人の眼を気にして他人の顔色を伺いながらの人生は、
誰の人生を生きているのか、自分自身でもわからなくなってきます。
そんな時に確認するのは、自分の気持ちに正直に生きているかどうかです。
正直に生きるという事は、自分自身を解放する事でもあると思います。
そして、ものごとを深く考え過ぎないで時には自分を信じて、自分の直感で
人生を歩んで行けば良いと思います。
自分のしたい事をすると、ストレスが溜まらないので、よりよい人生を
送ることが出来ると思います。
日常でも自分のやりたい事をすると、気持ちが軽くなって心が回復すると
思います。
ましてやそれが自分の人生なら、どれだけ自分が自由に自分の思うように
行動することができるか。楽しみしかありません。
自分に正直に生きることは、時には孤独になることもあります。
しかし、時には嫌われる勇気をもって、自分に正直に生きる方が、
周りの顔色を伺いつつ窮屈な生き方をするよりは、
よほど幸せな人生だと思います。
周りと違う意見であったとしても、自分の意見は自分の意見、
相手の意見は相手の意見として認めることができれば、
争う必要もなく、自分を生きられると思います。
たった1度の人生。
誰にはばかることなく後悔のないよう、自分に正直に生きたいものです。
それが「自分を生きる」という事だと思います。
じゃ、また明日!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2280枚目■ 行動と言葉を一致させる

「言行一致」とよく言います。口で言っている事...

すべて読む
タグ:

2274枚目■ 「無理」「ならどうする」

何かをやろうとする時、或いはやりたいと思う時...

すべて読む
タグ:

2235枚目■ 何を捨て何を残すか

私は昔から「マイナスの美」の美しさが好きでし...

すべて読む
タグ:

2233枚目■ 自分が自分をどう思うか 

私たちは人目を気にして生きている場合がありま...

すべて読む
タグ:

2232枚目■ 目的の為なら共にやれる

今回のNHK「新プロジェクトX」は、世界遺産...

すべて読む
タグ:

2231枚目■ 共に目標を達成する能力 

人が他人と協力し共同の目標を達成する能力は、...

すべて読む