タグ:
私は臆病です。勇気がありません。
なぜなら、先の見えない道を通ったことがないからです。
厳密に言えば、通る勇気を持たないからです。
しかし「勇気」というのは、先が見えない時にこそ一歩踏み出すはずなのに・・・。
私が将来の事を考えたとしても、それは自分が予測できる範囲の中での未来しか
描けないと思います。
予測不可能な未来は考えようとしないし、想像力が無いので考えられないのです。
人生誰しも予想通りにはいかないと思います。
結婚する時は誰しも幸せになると予想していたし、そうなるように願っていたと思います。
しかし、現実は自分が思っていたのと違い、夢破れてしまいます。
その時です。勇気がいるのは。
我慢して結婚生活を続けるのか、どうなるかわからないけれど、思い切って離婚するか。
結果的にどちらが幸せかわかりません。
人によってどちらを選ぶかはその人次第です。
勇気がある人は、「こうなるはず」ではなく「こうする」なのです。
自分の人生を自分で引き受けて、自分で幸せにする。
その決断が勇気だと思います。
どうなるかは誰にもわからないので、兎に角自分でやってみる、自分で試してみる。
それが勇気というものだと思います。
その行動を起こすのに必要なのが「勇気」だと思います。
普段は何も考えない私ですが、知らないことは色々考えます。
なぜなら未知の世界は怖いから。
何故?怖いと決めつけるのでしょう。
考えすぎるから、迷ったり、拘ったり、捉われたりするのです。
よって、一歩も前に足が出なくなるのです。
自分を恐怖のドン底に突き落とすのは、自分の迷いや拘りや執着です。
決して他人ではありません。
自分の安全地帯を捨て、居心地の悪い違和感のある未知の地帯は、
自分を大きくしてくれると思います。
勇気を出して見えない道を、小さな小さなことでもいいから1つ1つ積み上げて、
一歩住み出せるようにしたいです。
じゃ、また明日!