タグ:

きっかけは、ある母親からの深刻な状況を訴えるメールからでした。

「娘を助けて下さい」

そこから8回のyoutubeのUPで緊急保護者会が開かれました。
この大阪の件が良い方向に進むことを、心から願っています。





旭川の女子中学生イジメ凍死事件の方はまだまだです。
100万人の署名迄まだまだですが、それが叶えれば1人でも多くの若い命が助かるのです。
失う必要のない命が助かるのです。
少子化、少子化と言いながら横では若い命が失われて行っています。
防ぐことが出来た若い命がです。
日本の将来を背負う若い命が、大人の対処の仕方によって救われるのです。

ご協力お願い致します。
じゃ、また明日!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2280枚目■ 行動と言葉を一致させる

「言行一致」とよく言います。口で言っている事...

すべて読む
タグ:

2274枚目■ 「無理」「ならどうする」

何かをやろうとする時、或いはやりたいと思う時...

すべて読む
タグ:

2235枚目■ 何を捨て何を残すか

私は昔から「マイナスの美」の美しさが好きでし...

すべて読む
タグ:

2233枚目■ 自分が自分をどう思うか 

私たちは人目を気にして生きている場合がありま...

すべて読む
タグ:

2232枚目■ 目的の為なら共にやれる

今回のNHK「新プロジェクトX」は、世界遺産...

すべて読む
タグ:

2231枚目■ 共に目標を達成する能力 

人が他人と協力し共同の目標を達成する能力は、...

すべて読む