タグ:
この世で起こることは「偶然か」「必然化」とよく書かれていますが、
最近は「すべてが必然」というのをよく目にします。
私も「たまたま」ということに良く遭遇します。
その時は「たまたま偶然に」と思っているのですが、あとから考えたら、
やはりそれは「必然でしょう」という感じがします。
自分が今まで出会って来た大切な人も、最初は偶然のような出会いでした。
しかし、その偶然が結びつき出すと、
もはやそれは偶然ではなく必然であったような気がします。
その時の自分だからその人と出逢ったのであり、
今の自分だから今の大切な人と出逢っているという事なのです。
今までの出逢いを考えてみても、偶然の以前に自分の頭の中では「こういうの良いね」
「こういうの好きだな」と、思っていたと思います。
その想いが頭の中にあったので、普段なら気が付きにくい情報でも、
その時は目に付くのです。
目についた限りは近付こうとします。
新聞で目についたり、SNSで目に付いたり。
そこから、その方に近付きたいと行動に移るのです。
私は本当に運がよく、何かを習いたいなと思った時、
偶然にもおじさん、おばさんに出逢っているのです。
そこでたまたま話をしていると、○○を教えてあげるという事になり、
教えて頂くことになるのです。
そしていつも後で知ることになるのですが、
それぞれの方が実力のある一流の方だったりするのです。
一見、普通の方に見えるその方たちは、気さくで腰が低く、
到底その世界では一流の方だとは思えませんでした。
しかし習っているうちにだんだんとその偉大さがわかってきたのです。
これも当時は偶然だと思っていました。
しかし、今から思えば偶然などではなく、
出逢うべくして出逢う方達だったと思います。
最近「生まれる前からすでに自分の物語は自分で決めて生まれて来た」というのも、
あちこちで囁かれ始めました。
そうであるならば、自分が不幸せだと思っていることも、自分が決めたことになり、
誰も責められなくなります。
しかも、それは次なるステップのための準備であったりもするのです。
たとえ回り道だと思っていたことも、それも必然。
その回り道があったからこそ、今の自分があるのです。
そして、そのシナリオを描いたのは自分だと思えば、
今の現実を笑って認めるしかないのです。
自分で書いたシナリオだから、文句を言う相手も自分になるのだから。
自分が書いたシナリオなら自分が変更するのもOK。
何でもありなのです。
もしかしたら、シナリオを書き換えるのも、
元から書かれてあった筋書きかも知れません。
そう思えば、なんだか人生が楽しくなってきました。
じゃ、また明日!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2280枚目■ 行動と言葉を一致させる

「言行一致」とよく言います。口で言っている事...

すべて読む
タグ:

2274枚目■ 「無理」「ならどうする」

何かをやろうとする時、或いはやりたいと思う時...

すべて読む
タグ:

2235枚目■ 何を捨て何を残すか

私は昔から「マイナスの美」の美しさが好きでし...

すべて読む
タグ:

2233枚目■ 自分が自分をどう思うか 

私たちは人目を気にして生きている場合がありま...

すべて読む
タグ:

2232枚目■ 目的の為なら共にやれる

今回のNHK「新プロジェクトX」は、世界遺産...

すべて読む
タグ:

2231枚目■ 共に目標を達成する能力 

人が他人と協力し共同の目標を達成する能力は、...

すべて読む