タグ:
人間も同じですが植物が育つには、栄養分が必要です。
茎や葉っぱを大きくするには、栄養を送る必要があるのです。
その栄養は、土からとります。
よって、土に栄養分が無いと植物は大きく育たないのです。
しかもその土の質の違いによって、育ち方も違います。
私の知っている人に脱サラをして、農業を始めた人がいました。
その人曰く、土の質によって農作物の質も違ってくるとか。
その人の目指しているのは純粋な種から育てる事でした。
しかし、土が腐葉土から自然に出来た土だと良いのですが、
一度でも、農薬を撒いた土は、土自体に農薬がしみ込んでしまい、
その土で育てた植物には、やはり農薬が含まれるとか。
種も一度農薬を含んでしまった植物からとった種は
やはりわずかでも農薬を含むようで、純粋な種を求ていました。
今は無農薬の野菜を作っておられます。
人間も同じだと思います。
人間の「意識」の中には意識できる顕在意識と、
意識出来ない無意識の潜在意識があります。
そして、人間の意識はその無意識領域がほとんどを占めています。
いつも「頑張ろう!」と思うのに気持ちばかり空回りして、実際は何もしない。
と言うのが現実です。
だからこそ、それを変えるためには、潜在意識を変えなければならないのです。
植物には枝や茎や葉っぱがあります。
目に見えているこれらは、顕在意識という事になります。
そして、目に見えない根っこが潜在意識という事になります。
根っこは「土」から栄養を吸収して、茎や葉っぱに送ります。
よって「土」は潜在意識より、もっと深い純粋な意識です。
「頑張ろう!」と思って本当に頑張る為には,
この純粋な意識の土の栄養が必要なのです。
農薬を含んでいない、自然とできた純粋な土からの栄養が、
本来の植物を育てるのです。
人間でいうと、潜在意識よりもまだ深い所にある純粋意識です。
本当に自分が「やりたい!」「頑張りたい!」と思う純粋意識の土が必要なのです。
その土は誰でも自分の心の中に持っています。
本当に自分が「やりたいこと」、本当に自分が「頑張りたいこと」
それらの自分の本音を知ることが必要だと思います。
自分のやりたかった事だと思っていても、
いつの間にか人の意見につられてしまう時があります。
親にああしろこうしろと言われ続けて、
自分がしたい事なのだと錯覚する時もあります。
よって、今一度自分を見つめて、自分と向き合って、
本当に自分が望むことは何なのか。
それを知ることが自分に栄養分を与える事になると思います。
じゃ、また明日!