タグ:
衣料品通販大手ZOZOの創業者である前沢友作氏が、
国際宇宙ステーションに滞在する宇宙旅行に行かれました。
100億円出すと宇宙旅行が出来る時代になって来ました。
かつての私はエレベータの上下でも気分が悪くなる程だったので、
宇宙まで行くなんて、とんでもない話でした。
なぜ恐怖心が現れるのかと言えば、
自分の知らない世界に足を踏み込むのが恐怖なのだと思います。
つまり、自分が上昇する過程で怖れが出てくるのです。
宇宙旅行に行くと、地球を外から見ることになります。
今迄見上げていた空を、眼下に見るようになります。
太陽の光や見える世界は、今までとは別世界の見え方になると思います。
そうなると、今まで楽しかったはずの手放したくない日常が、
以前ほど楽しく感じなくなるかも知れません。
反対に、今までしがみついていたものやことなど、不必要なものを手放して、
身軽になるかも知れません。
それと同時に意識が目醒めていき、宇宙感覚になるような気がします。
日本人という感覚から、地球人という感覚へ。
個人感覚から地球感覚へ。
物事が大きく変化していくと思います。
宇宙旅行へ行きたい人は、こういう変化も楽しみたかったのかも知れません。
「自分を見失う恐怖」
「自分の人生が変わってしまう恐怖」
これらの恐怖は自分が考えた恐怖です。
今迄の自分が消えてなくなるわけでもなく、別人になる訳でもありません。
ただ、何なのかわからないから恐怖なのです。
この恐怖に打ち勝って、意識の感覚を変えてみれば、
外側は同じでも、中身の違った自分になれるかも知れません。
広く深い感覚で、もう一度自分や地球そのものを
見つめ直しても良いかも知れませんね!
じゃ、また明日!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2280枚目■ 行動と言葉を一致させる

「言行一致」とよく言います。口で言っている事...

すべて読む
タグ:

2274枚目■ 「無理」「ならどうする」

何かをやろうとする時、或いはやりたいと思う時...

すべて読む
タグ:

2235枚目■ 何を捨て何を残すか

私は昔から「マイナスの美」の美しさが好きでし...

すべて読む
タグ:

2233枚目■ 自分が自分をどう思うか 

私たちは人目を気にして生きている場合がありま...

すべて読む
タグ:

2232枚目■ 目的の為なら共にやれる

今回のNHK「新プロジェクトX」は、世界遺産...

すべて読む
タグ:

2231枚目■ 共に目標を達成する能力 

人が他人と協力し共同の目標を達成する能力は、...

すべて読む