タグ:
人は誰しも「しあわせ」になりたいと思っているし、
「良くなりたい」と思っています。
しかし、現実は良くなりたいと思っていても、何をどうすれば良いのかわからない。
何から手を付けて行けば良いのかわからない。
それは自分にも人にも向き合って来なかったからです。
そう思っているうちに、人生の持ち時間がどんどん消えて行ってしまいます。
その為には、必要な力をトレーニングで手に入れ、
自分の人生のリスタートをする必要があると思います。
本日も加藤秀視さんのFBを貼付させて頂きます。

加藤秀視さんのFBより(2021.11.16

 時代は、成功者や強者やメディアに決められた

「成功」や「幸せ」の形ではなく

 

自分のコアに向き合い、自分を知るために人と向き合い、

自分の本心から決めた成功や幸せの形を実現する時代に突入しましたね。

 

多くの人は、自分以外の誰か(成功者、強者、メディア)に決められた成功や

幸せの形を求め続けたから、みんな不必要に苦しんで年数は過ぎても実現できずに

不孝になってるのが現実です。

 

実際、成功者から勉強しても強者の理論を学んでも

うまくいかないことの方が圧倒的に多いのが事実。

 

でも、人間は誰しもみんな良くなりたいって

遺伝子レベルで思っているから学ぼうとする。

 

我々はその「良く成りたい」って答えを

すべて外側に求めてるわけですから当然、主体性も自主性も創造性も

諦めない根気さえも内側から起きるわけがないですよね。

 

だって

それは本当に自分の成したいことで、

どうしてもやりたいことではないのだから

 

本当にやりたいこと

成したいことなら

生涯現役ですよ。

 

じゃ、また明日!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

jibunoikiru@gmail.com

関連投稿

タグ:

2280枚目■ 行動と言葉を一致させる

「言行一致」とよく言います。口で言っている事...

すべて読む
タグ:

2274枚目■ 「無理」「ならどうする」

何かをやろうとする時、或いはやりたいと思う時...

すべて読む
タグ:

2235枚目■ 何を捨て何を残すか

私は昔から「マイナスの美」の美しさが好きでし...

すべて読む
タグ:

2233枚目■ 自分が自分をどう思うか 

私たちは人目を気にして生きている場合がありま...

すべて読む
タグ:

2232枚目■ 目的の為なら共にやれる

今回のNHK「新プロジェクトX」は、世界遺産...

すべて読む
タグ:

2231枚目■ 共に目標を達成する能力 

人が他人と協力し共同の目標を達成する能力は、...

すべて読む